2021/6/8にアップデートで上方修正が入りました
今までの属性効果で変動するのは変わらず基礎の恩恵倍率がアップ
属性効果に追加で
1.05倍(5%)
→1.2倍(20%)に
エレメントエリアだと最大1.8倍近くでもはや壊れです
新効果
- アイテム「ハート」の効果倍率が20%アップ
超バランス型のキャラが取得することにより効果アップ
「わくわくのハート強化と掛け算になる」 - 有利属性に対する属性効果倍率が上がる
通常は1.2倍 (20%)、しかしクエストの属性効果が上がると倍率も上がる
属性効果が上がるので無属性攻撃は効果なし、キャラ自体の属性ではなく攻撃自体が有利属性かどうか
キャラの属性自体は有利属性でなくても副友情コンボが有利属性だったり、キャノンベースなどのユニット系などにも倍率が乗ります
属性効果 | 恩恵 |
通常 1.33 | 1.2 |
アップ 1.5016 | 1.269… |
超アップ 1.99 | 1.401… |
超絶アップ 2.9998 | 1.537… |
かかる属性効果倍率が高ければ高いほど恩恵が高くなるのでエレメントエリアやエレメントポーションの効果中は最大で約1.78…で1.8倍近くの倍率になる
エレメントエリアやエレメントポーション
※細かい超バランスの恩恵はリンク先で

属性効果 | 通常倍率 | 超バランス時 | 恩恵 |
通常 | 1.33 | 1.596 | 1.2 |
アップ | 1.5016 | 1.90592 | 1.269… |
超アップ | 1.99 | 2.788 | 1.401… |
超絶アップ | 2.9998 | 4.61176 | 1.537… |
元々超バランスは属性効果合算値が正確であり合算値算出
そのため恩恵を単体で出そうとすると小数点がとんでもなく続くような汚い倍率になります
細かいのが知りたい人は超バランス時を通常倍率で割ってください
旧効果
2021/6/8にアップデートが入り上方修正されましたので以下は旧効果
- アイテム「ハート」の効果倍率が20%アップ
超バランス型のキャラが取得することにより効果アップ
「わくわくのハート強化と掛け算になる」 - 有利属性に対する属性効果倍率が上がる
通常は1.05倍 (5%)、しかしクエストの属性効果が上がると倍率も上がる
属性効果が上がるので無属性攻撃は効果なし、キャラ自体の属性ではなく攻撃自体が有利属性かどうか
キャラの属性自体は有利属性でなくても副友情コンボが有利属性だったり、キャノンベースなどのユニット系などにも倍率が乗ります
属性効果 | 恩恵 |
通常 1.33 | 1.05 |
アップ 1.5016 | 1.067… |
超アップ 1.99 | 1.10… |
超絶アップ 2.9998 | 1.134… |
かかる属性効果倍率が高ければ高いほど恩恵が高くなるのでエレメントエリアやエレメントポーションの効果中は最大で1.2倍近くの倍率になる
エレメントエリアやエレメントポーション
※細かい超バランスの恩恵はリンク先で
属性効果 | 通常倍率 | 超バランス時 | 恩恵 |
通常 | 1.33 | 1.3965 | 1.05 |
アップ | 1.5016 | 1.6027 | 1.067… |
超アップ | 1.99 | 2.1895 | 1.10… |
超絶アップ | 2.9998 | 3.4028 | 1.134… |
元々超バランスは属性効果合算値が正確であり合算値算出
そのため恩恵を単体で出そうとすると小数点がとんでもなく続くような汚い倍率になります
細かいのが知りたい人は超バランス時を通常倍率で割ってください
コメント
属性倍率そういう感じで上がるのか!て今まで思ってたんですけど、ちょっと疑問っていうか、分からないことを見つけたんですけど、属性倍率上昇の恩恵が1.05、1.067、1.10、1.134って上がっていってるのはどういう計算なんでしょうか?今更ですが自分で考えたんですけどよく分からなくて…
てっきり今まで(属性倍率)×1.05だと思ってたんですが。
by LAUREL MOON 2021年2月13日 10:14 PM
ちょっと長くなりますが
基本が1.33倍
アップ1.5016
超アップ1.99倍
超絶アップ2.9998倍
番外編 23階 1.3729倍
といった属性倍率になりますが
逆算で計算式を導き出すことが可能で
1+(0.0033×?)
?部分に数値が入ります
基本が1.33倍 1+(0.0033×100)
アップ1.5016 1+(0.0033×152)
超アップ1.99倍 1+(0.0033×300)
超絶アップ2.9998倍 1+(0.0033×606)
番外編 23階 1.3729倍 1+(0.0033×113)
超バランスの場合は
1+(0.0033×?)
の0.0033を「0.003965」として計算されるようです
by K20 2021年2月13日 11:18 PM