隠し仕様
![]() |
|
効果 | 攻撃力1.2倍 物理被ダメ0.75倍 |
条件 | ボスに関するフェーズのマップ開始時HP80%以下 マップ移動前のHP参照 (発動はクエスト中1度のみ) |
持続ターン | 発動後、5回バランが動き終え、 敵のターンが終わるまで (17~20ターン継続) |
特徴 | 倍率は直殴り、友情、SS、全般に乗る アビリティロック状態でも有効 |
降臨キャラでありながらガチャ限定のダイと効果など全て同じもの、解説内容も同じです
HPは突入時のHP参照、マップ移動時の回復は含みません。前のステージ突破で80%以下であればOK
仮に最大HPが10万なら8万残った状態でボス戦時ならば発動可能
隠し仕様が無駄になるケース
発動条件がボスが出てくるフェーズごとのマップ開始時にHPが80%以下、のみなのでHP80%を超えたままボスのラストゲージに突入する場合、隠し仕様は発動しません
隠し仕様を無駄にせず使うにはHPが80%以下でラストゲージに入る必要があります
せっかくなので有効活用したいですが、HPが低く始まるのでそこは注意
物理被ダメカット
簡単に言えば全属性耐性+無属性耐性状態
毒などは軽減できませんが敵からのダメージ、ダメージウォール、地雷、ニードルパネルなどのダメージが0.75倍
SS倍率
ターン | 1撃目 張り付き |
2撃目 小突き |
爆発 |
20T | 1倍 | 15倍 | 3倍 |
1、2撃目が直殴り 小突きの撃種は貫通 爆発攻撃は友情誘発可能(無属性) |
小突きが単発高倍率直殴り
SSの流れは
張り付き→貫通状態で小突く→小範囲爆発
使い方としては張り付き型なので弱点にめがけて打つだけ
2撃目(小突き)が高倍率
倍率 | 15倍 |
属性 | 火属性 |
ターゲット | 最初に触れた敵 |
弱点倍率 | かかる |
直殴り? | 直殴り(クリティカル![]() |
備考 | |
クリティカル発動したら教えて下さい |
1撃目が張り付き→高倍率小突きなのでパワーアップウォールみたいなクエストだと火力は微妙
1撃目張り付き反射、2撃目小突き貫通。攻撃する撃種が変わります
小突きはかなり小範囲なのでほとんど目の前の弱点しか拾えないものの食い込む形になるので本体+弱点に当たる
SS火力感
隠し仕様のオーラ時であれば結構火力が出せます
弱点小突きが弱点だけじゃなく本体にも当たる関係上弱点3倍の通常のクエなら超ADWなしマァムくらいの火力感
弱点3倍程度ならオーラ状態バランはマァムの約0.96倍
Wキラー超パワーのデクを100%とした場合の比較表↓
キャラ | 火力考慮 | ダメージ(約) | Wキラー![]() |
![]() |
— | 207万 | 42.9% |
隠し仕様1.2 | 271万 | 56.4% | |
![]() |
— | 284万 | 59% |
超ADW | 369万 | 76.6% | |
![]() |
Wキラー 超パワー |
481万 | 100% |
バラン(通常)
攻撃力(22904+7000)×ゲージ1.2×
(張り付き1倍×(弱点3)
+小突き15倍×(弱点3+本体1))
=2,260,742
バラン(隠し仕様)
上の条件に追加×隠し仕様1.2
=2,712,891
バランは少し計算複雑ですがこんなところ
マァム(超ADWなし)
攻撃力(34492+7000)×ゲージ1.2×SS19×弱点3
=2,838,053
マァム(超ADWあり)
上の条件に追加×超ADW1.3
=3,689,469
デク(超ワープ無し)
攻撃力(29688+7000)×ゲージ1.2
×SS13.5×Wキラー2.25×超パワ1.2×弱点3
=4,814,199
マァムに関しては張り付き時の倍率を加味していません
爆発攻撃
無属性、弱点倍率○、非直殴り、友情誘発可能な小範囲攻撃
ざっくり50万出ないくらいの火力
あまりダメージソースにはなりません
基本的に演出を豪華にして直殴り系が控えめなコラボ降臨にしては珍しく比較的直殴り火力の高いSSを搭載しています
- ダイと同じく隠し仕様持ち
- アビリティが重力、AW所持のみ、スカスカ
- 比較的高威力の直殴りSS
少し怪しさは感じるのでもしかすると開放系ミッションによって銀魂コラボの高杉晋助、ハンターハンターコラボのメルエムのように純粋強化可能になるかもしれません
ちなみに その他/火属性/反射/重力/AW
で絞り込みをかけると使えそうなキャラはイザナミかバランくらいのものです
竜騎将 | 竜魔人 |
![]() |
![]() |
コメント
追記:SS使用時
味方に触れた時か味方に触れて友情が発動した時のどちらかは分かりませんが味方に触れてからすぐ敵に当たると不発するっぽいです
Twitterでも検証動画付き含めて複数件のツイートが見られました
by 匿名 2021年9月24日 9:31 PM
自分もちょっとラックスキル検証で試してる中で確かにダメージが入っていないのが確認できました
ヴィーラで自傷した後に全然ダメージが入っていないというパターンもいただいたので張り付きの際からバグが発生しているようです
by K20 2021年9月24日 10:25 PM
クリティカル出ますね、このキャラHPタス無振りの方が強そうでちょっと後悔
ただSSで全然ダメージ入らないのが何回かあったのが気になる
ヴィーラワンパン失敗動画もありましたしこのSSもバグってるのかそれとも初撃でずれて2撃目の高倍率小突きが外れてるのかな?
by 匿名 2021年9月24日 9:09 PM
クリティカル出るんですね
バグが起きた際は高倍率の小突きはどうやら0hitつまりあたってすらいないようです
by K20 2021年9月24日 11:28 PM
バランがダイと同じものを持っているのも原作を見ている人だとニヤリと来る演出なんだろうなと思ったので、少し原作を調べましたが二人に関係性があるから全く同じものをつけたのでしょうね
アバンの運極の方法がまだ分かってないので、禰豆子みたいになんらかのクエストをクリアで一気にラックが上がるような仕様なのか、後出しの開放ミッションを全てこなせば運極なのかだと思いますが、仮にバランの開放もあるとしたらどう転ぶか分かりませんね。
by 匿名 2021年7月20日 10:04 PM
演出あるにしても倍率同じなのは少し意外でした、てっきり抑えめかと
アバンは流石に初心者用で軽そうなかんじはしますね
by K20 2021年7月21日 2:29 AM