このサイトは主にSS倍率を扱っています
減速率や速度倍率など普段ではかなり見えにくい点など
キャラによってはワンパンライン、強化ラインなども
キャラタイトルに含まれる文
キャラタイトルに含まれる文でおおまかに検証段階を分けています

先行情報 | 事前予測や獣神化前の情報など |
使ってみたより | 使ってみた動画からの倍率など |
済 | ほぼ検証終了 速度倍率や減速率など検証済みです |
SS倍率の見方
例としてアトランティス獣神化をみながら紹介
- 攻撃倍率
- 速度倍率
- 減速率
- メテオなど
の解説になります
攻撃倍率について
単純に攻撃力が~倍されます
この倍率は例外的なクラピカなど以外友情、ユニット系等には乗りません
そこらはキャラのページに書いてあります
ターン | 攻撃 | 速度 | 減速率 | メテオ |
1段階目4T | 1倍 | 1倍 | 40% | 10倍 |
2段階目24T | 1.5倍 | 8倍 | 20% | 20倍 |
このアトランティスの場合ですと2段階目にのみ追加で攻撃1.5倍されます
速度倍率について
単純にスピードが~倍されます
現状確認できているのが最高20倍(一握りのみ)
(クラピカ、獣神化前の柳生十兵衛SS、アヌビスなど)
ダッシュや超反風などと掛け算になります
ダッシュであれば1.5倍×SS速度 ~倍
ターン | 攻撃 | 速度 | 減速率 | メテオ |
1段階目4T | 1倍 | 1倍 | 40% | 10倍 |
2段階目24T | 1.5倍 | 8倍 | 20% | 20倍 |
同じくこれも2段階目のみ速度強化あり、8倍になります
減速率について
敵ヒット時の減速率です(時間による減速率は下がらない)
大抵のキャラには書いていません
そういったキャラは基本的な減速率が適用されます↓
戦型 | 反射 | 貫通 |
バランス スピード 砲撃 | 20% | 40% |
パワー | 30% | 50% |
超パワー | 22% | 43% |
20,30,40,50といった数字なので簡単に覚えられると思います
書いてある場合はその減速率に変化
撃種が変化するもので書いていない場合は撃種と戦型に応じた減速率
減速率は速度との兼ね合いも合って難しいのでこのキャラとこのキャラの減速率は同じ、くらいの参考になるかと思います
一応いくつかキャラをピックアップした減速率辞典の作成は予定しています
減速率が低いキャラはスピードアップなどの加速との相性が◎
速度倍率が高いだけだと普通は敵に当たった際に大きく減速するので速度100倍くらいでも大きな差が出ない
撃種制限(カチりん、ぷよりん等)は減速率に加算します
超パワー型なんかは減速率が下がります
詳しいことはリンク先の減速率
ターン | 攻撃 | 速度 | 減速率 | メテオ |
1段階目4T | 1倍 | 1倍 | 40% | 10倍 |
2段階目24T | 1.5倍 | 8倍 | 20% | 20倍 |
アトランティスの場合
1段階目は通常の貫通バランス型等と同じ
メテオや追撃などがある場合
キャラによってはメテオ等、自強化以外のものがあります
直殴りと表記されているもの以外~倍は
倍率×ゲージ前攻撃力になります
(直殴りと表示されている場合ゲージ後攻撃力)
ゲージなしのキャラはそのまま攻撃力に掛ければOK
~倍と表示されているものは攻撃力依存でわくわくの実の恩恵もあります
まれに固定数値が書かれている場合は実の恩恵はありません
ターン | 攻撃 | 速度 | 減速率 | メテオ |
1段階目4T | 1倍 | 1倍 | 40% | 10倍 |
2段階目24T | 1.5倍 | 8倍 | 20% | 20倍 |
アトランティスはゲージありのため
ゲージ前の攻撃力×メテオ倍率
毎週の獣神化は欠かさず当日の火曜日あたりに更新しています
SS倍率などを知りたいキャラがいれば「検索」のところから検索が可能です
検索にかからないキャラはほぼ記事を作っていないだけで実は主要キャラであればほとんど倍率を調べ終わっていたりするのでコメントいただければ優先して作成します
SSの種別などでも検索していただければヒットすると思います
データベース化しているわけではないので少し比較しづらいですが
例えば
「乱打SS持ちキャラ」を調べたければ検索欄に「乱打」と検索すれば記事中に「乱打」が含まれるものがかかります
なにかあればコメントいただければ可能な範囲でお応えします
コメント
いつもお世話になっております。
SS倍率や仕様などを計測する際、特に速度関係(減速率や速度倍率など)ですがどのように計測しているか教えていただけないでしょうか?
by 匿名 2023年9月23日 9:03 AM
少し質問がアバウトなので大雑把に答えると攻撃力は実使用できる場合は閃きの雪解の5や春色3で攻撃力から計算で出しています
速度、減速率はほとんどの場合でゲーム内のフレーム毎の移動量の変化から出しています
この方法の場合移動量を数値的に出せる環境を整える必要はあります
by K20 2023年9月24日 9:05 PM
SSで出るレーザーやメテオなどの倍率のatk の部分はゲージ倍率で良いんでしょうか?
それともキャラによって異なるのでしょうか
by 匿名 2022年10月6日 2:12 PM
このページ内にゲージ前と書いてあります…
ゲージ倍率についてもどうぞ
by K20 2022年10月6日 9:29 PM
SSに一定期間アップ系統の効果を持つキャラの一覧と分類のページの作成をお願い出来ますでしょうか?
by 匿名 2022年10月4日 12:56 PM
全部だとあれなので代表的なキャラであれば…
by K20 2022年10月6日 9:42 PM
怒り倍率についての記事はありますか?
個人的に兵名10%が発動した状態で初手対象キャラに1hitした場合必ず怒り状態になるか知りたいのですが
by 匿名 2022年9月23日 3:33 AM
記事はまだないです
怒りはダメージに加えその敵に対してのhit数が5以上出ないと怒りになりません
なので1hitでは怒りにならないです
by K20 2022年9月23日 7:51 PM
いつもお世話になっています。モンストの状態異常についてまとめたページが見たいと思ったので、良ければ作成お願いします
by 匿名 2022年8月2日 1:20 AM
こちらのページにて状態異常についてはまとめてあります
http://mnstk2o.wp.xdomain.jp/2021/05/12/%e7%8a%b6%e6%85%8b%e7%95%b0%e5%b8%b8%e4%b8%80%e8%a6%a7-%e7%a8%ae%e9%a1%9e/
by K20 2022年8月2日 1:58 PM
いつもお世話になっております。レーザージェネレーターのクエストで超バランスは効果ありますか?
by 匿名 2021年6月3日 10:50 PM
乗ります
大谷なんかにつけて魔法陣ブーストが発動できれば実は弱点キラーM持ちのピムスより火力が高くなります
by K20 2021年6月4日 12:07 AM
いつも見てますがナイス記事です!
つべの使ってみたコメントに現れる鰹のアイコンをいつも探してましたが、こうして情報がまとまっていくと最&高ですね。
by ヘンドラッドファンクラブ 2021年4月18日 5:51 PM
ありがとうございます
さいきんはめっきりyoutubeの方では倍率コメントしてませんね
毎週Twitterでは出してますがTwitterだとまとまりに欠けるのでサイトの方でまとめられるようになって統一感が出せるのはほんとにその通り利点だとおもっています
by K20 2021年4月18日 10:25 PM
返信ありがとうございます!!
攻撃倍率が超高い分減速率が高いデメリット付きかと思っていたら別にそんなことはなかったのですね
そもそも重力バリアと同じなら2貫通でほぼ止まるから60%だとしたら使い勝手悪すぎましたね……
ほかの持続強化やオールアンチSSと比べるとこの倍率で2巡続く絶対時間は今でもとんでもない強さですね
by 匿名 2021年4月18日 4:30 PM
クラピカのSSは対応力が段違いなので現時点でも最強候補筆頭ですね
未開17みたいな自傷クエストだと機能はしづらいですが
by K20 2021年4月18日 10:22 PM
クラピカは40%のままです
60%って重力にかかったときの減速率なので凄まじい減速率です
Today存在時代のことだと思うので60というのは多分解析上にみられる数値の誤引用だと思います
撃種に関わらずだと思うのでおそらく重力に関する係数かと
ウルズやクーフーも記載はしていませんが減速率変化なしの40%です
ガブやランスロXはそのとおりで攻撃倍率は少々そこらへんより劣りますが減速率は下がってますね
あとは王昭君などは攻撃1倍ですが減速率15%なのでいわゆるカナンSSの減速率となっています
オールアンチは派閥が沢山ありますね
by K20 2021年4月18日 2:42 AM
クラピカの絶対時間状態って減速率も40のままなんですか?
所謂オールアンチSSといえば昔見られたサイトではどのキャラも60%と記載されていたような、そのせいでアトスがやたら馬鹿にされていた覚えがあります
60%が間違っていたんですかね?このサイトクウガのような変な倍率でも詳しく記載されているのにクーフーやウルズに減速率表記されていませんし
ガブやランスロXの貫通化するものは逆に低減速率なのは覚えてます
by 匿名 2021年4月18日 12:58 AM